吉田うどん スターハウス[勝手な評価:3.8/5]
'14年12月01日

スターハウス「肉うどん」400円
2014年12月1日、いよいよ師走ですね。
今日は富士吉田市の富士急ハイランドからもすぐの場所にある、スターハウスに行ってきました。
吉田のうどんとご紹介しておりますが、パンフレットやホームページへの掲載はありません。
加盟店ではないお店は、吉田のうどんノボリもないので目立ちにくいです。また、この店の外観はまさしく昔のスナック。
2階への外階段を登り、店内に入ると確信しました。昔のスナックです。
麻雀卓がどんとありその脇には大きめの椅子がセットされ、カウンター越しにはグラス棚も見えます。
少し驚きながらも、和かで丁寧に接客してくれて、一先ず安心。また、コーヒーを落としていましたが、丁寧に手で入れています。またまた、安心。
肉うどんを注文し、程よい時間に運ばれてきた肉うどんもして、ますます安心、というかすごく吉田うどんの体裁で感激しました。

まずは麺ですが、少し縮れたモチモチ麺。たけ川のようにずっしりしたものではないのですが、軽くすすれるような細めの麺。すごく美味しい。
スープはカツオ風味の味噌と醤油の合わせ、なんとなく我々のおすすめのうどんでもある、「源氏のうどん」に似た味です。

テーブルに置かれた青唐辛子と赤唐辛子の辛味はどちらも強烈ではないのですが、程よい辛さでバリエーションを楽しめます。あっという間に食べ終わったうどんは、スープも飲み干しました。
なんというか緊張感も含めて、良い隠れ家を探し当てた気分で席を立とうとすると、「ちょっと待って、今コーヒーをだします」と呼び止められました。店内の別のお客さんからも「うどんよりうまいから飲んでいったらいいよ」と声をかけられ、すっかり溶けた緊張感の中でゆっくりとくつろぐながら満足のランチタイムでした。
ローテンション入りのお店を見つけ嬉しさ満載で、我々の評価は3.8でした。
値段も安価だし、きっと通ううちにまた違ったイメージも見つけられるかなって思っています。
次は納豆うどんです。
是非一度お立ち寄りください。
そのほかの吉田うどんレビューはこちらからもご覧いただけます
▼富士山ブログ おすすめランキング
http://www.fujisanblog.jp/udon/info.php?no=32
[基本情報]
◎場所/山梨県富士吉田市ときわ台2-7-7
◎営業時間/10:30~13:30
◎定休日/月曜日
◎肉うどん(中) 400円、納豆うどん 400円、納豆うどん 400円、てんぷらうどん、カレーうどん
大きい地図はこちら
プロフィール

吉田のうどん
日々吉田のうどんを食べ、吉田のうどんの深さを実感しております。昔ながらの味、食べやすい味、常連さんが好む味とさまざまな味を楽しんでおります。
記事上の味は好みがございますため、あくまで勝手に・・・、です。ご了承ください。