富士山ブログ吉田のうどんブログ

[忍野村]吉田のうどん 柳原(やなぎはら)うどん [勝手な評価:3.6/5]

'16年01月26日

山中湖・忍野

忍野村 柳原うどん つきみうどん
今回食べた月見うどん 400円



水が綺麗な忍野村のうどん
山梨県南都留郡忍野村(富士五湖地域)にある柳原うどんのご紹介です。
山中湖インターを降り1つ目の交差点を左に曲がった道沿い(通称ファナック通り)にあるこのお店、大型バスも駐車可能な広い駐車場がありまず通り過ぎることはないと思います。忍野八海方面から来ても同様です。

 柳原うどん-店舗入り口


約30台は収納可能な店舗前の駐車場
 

有名店、「渡辺うどん」も直ぐ近く

忍野村は、忍野八海でも知られるように綺麗な水がながれる古き日本の情緒を残す地でもあります。
また、吉田のうどんとして有名な「渡辺うどん」があり、また他の店もとても美味しいうどんが楽しめます。
 
 

大型バス入れる大型駐車場と、60名程度収容できる広い店舗

我々が到着したのは11時45分頃。店内は作業服を着たお客さんで70%程度が席を埋めていました。地元の方や観光のお客さんは10%程度でしょうかあまり多くは無かったです。
 
カンター席とテーブル席にほとんどが座敷席で、60名程度は入りそうです。
テーブル席にある注文用紙に書き込み、店員さんに渡す一般的なスタイルです。テーブルには、サービスの天かすにすりだね(辛味)があります。
 
 

とても吉田うどんらしい風貌とすりだね

すりだねも一般的で、七味唐辛子、黒ゴマ、山椒かな、香りはあまりないので山椒は少なめのようです。汁が少なめなので少量でも充分に辛くなります。ご注意ください。
 
5分立たないうちに運ばれてきたうどんは、まさしく吉田うどん。今は少し丼も大きいのが一般的ですが、古くからあるその姿でした。
 
まず麺ですが、しっかりとこねられた中太の麺、吉田風の強い歯ごたえは充分に楽しめます。ただ、手打ち麺独自のコシはあまり感じないかも知れません。また香りもほとんど無いです。ただ、讃岐のように茹で上げて直ぐに出される製麺なので、作り置きされた歯ごたえの無くなったうどんよりも遙かに美味しい麺です。
 
汁は醤油と味噌のブレンドで、かなり塩味が濃いです。出汁ですが、勿論充分に美味しいのですが、よく知る旨味の味なのか、ベースの出汁なのかよくわからなかいくらい旨味は多い印象でした。
 
トッピングのキャベツは細切りでとっても好き。揚げも入り吉田のうどんの風貌も備わっています。
 
 
柳原うどん よしだのうどん すりだね

 

うどんだけでは無く、焼肉定食も人気のようです

この店の最大の特徴でしょうか、焼肉定食があり多くのテーブルで食べる姿がありました。とても味が濃く、ご飯に肉まで食べられるこのお店で、作業着を着た方が多いことがよくわかりました。
遠方からの場合少し戸惑うかも知れませんが、吉田のうどんを始めて楽しむ方などには、広い駐車場に店内、揚げ立ての麺などとても良いお店ではあると思います。
 

吉田のうどん サービスの天かす
 

茹で立てのうどんは歯ごたえ充分!とってもおすすめです!

我々の勝手な評価は3.6点です。茹で上げて直ぐの麺に、しっかりとした口当たりの吉田風の歯ごたえも充分だったことや、風貌もとても吉田のうどんで楽しめたことが良かったです。残念だったのは、もっちりとした捏ねられて出来るコシがあまり感じられない麺だったことと、出汁の味が旨味しか感じられなかったこと、個人的に少し塩味が強いことでした。
 
この忍野(おしの)村も吉田のうどんの激戦地ですね。
美味しかったです、ご馳走様でした!また少ししたらお伺いします。

吉田のうどん 柳原うどんの強い歯ごたえの麺

[基本情報] 
◎場所/山梨県南都留郡忍野村忍草1192-1 
◎営業時間/11:00-14:00 
◎定休日/木曜日 
◎肉うどん 400円(大500円)、わかめうどん 350円(大450円)、釜玉うどん 400円 
◎完全禁煙  
◎席数66 
◎駐車場(30台) 
 
※味は好みがございますため、あくまで勝手に・・・、です。ご了承ください。 



大きい地図でみる



 

プロフィール

吉田のうどん

吉田のうどん

日々吉田のうどんを食べ、吉田のうどんの深さを実感しております。昔ながらの味、食べやすい味、常連さんが好む味とさまざまな味を楽しんでおります。
記事上の味は好みがございますため、あくまで勝手に・・・、です。ご了承ください。

RSS2.0