閉店:[富士吉田市]吉田のうどん 白須うどん [勝手な評価:4.2/5]
'15年11月05日

今日はthe 吉田のうどんと思わせる風格ただよう”白須うどん”へ行ってきました!
メニューはシンプルに温かいうどん、冷たいうどんの2種類。
トッピングは温かく茹でられたキャベツが載っています。
肉とか、天ぷらとかは?って言わずにこれで食べてください。
うどんは、醤油味でカツオ出汁が効いています。
吉田のうどんは元来、男性が働く女性の昼食として簡単に作ったことが始まり、
その流れもあるのか、美味しいと感じている旨味は決して複雑な出汁加減ではありません。
ただ、しっかりと感じる味はとても美味しいと私は思います。
ただ、食べて欲しいのはこの麺。これは本格的な手打ち麺で、ぎゅっと小麦がつまり、がっつりしたコシを持ちます。のこシンプルなうどんが最後まで飽きずに食べられるのはこの麺にあると思っています。是非ご賞味頂き、ザ・吉田のうどんを堪能してください。
シンプルな吉田うどんを食べたい方にはオススメいたします。
勝手な評価は4.2です。ごちそうさまでした。
吉田のうどん facebook はこちら
[基本情報]
◎場所/山梨県富士吉田市上吉田3269-1
◎営業時間/11:30~14:00(売り切れ次第閉店)
◎定休日/日曜日・祝祭日
◎うどん(温)350円、うどん(冷)350円
※味は好みがございますため、あくまで勝手に・・・、です。ご了承ください。
大きな地図で見る
プロフィール

吉田のうどん
日々吉田のうどんを食べ、吉田のうどんの深さを実感しております。昔ながらの味、食べやすい味、常連さんが好む味とさまざまな味を楽しんでおります。
記事上の味は好みがございますため、あくまで勝手に・・・、です。ご了承ください。