富士山ブログ吉田のうどんブログ

勝手に「吉田のうどん」ランキング (2013年12月)

人気ランキング '13年12月19日

今回は2013年も終わりに近づきましたので、一旦我々の長き1年の軌跡というか、結果をまとめました。 勝手にと銘打つこの企画、本当に我々スタッフ5人がそれぞれに勝手に評価したものを集計しています。 ただ... 全文を読む

[河口湖]吉田のうどん 彩花(さいか) [勝手な評価:3.5/5]

河口湖 '13年12月17日

肉うどん いか天うどん 辛味 富士河口湖町にあるこのお店も吉田のうどんとして知られた有名店です。 こちらのお店は富士吉田市の老舗のうどん店、旭うどんで修行されたご主人が暖簾を引... 全文を読む

吉田のうどん 桜井うどん [勝手な評価:3.3/5]

富士吉田市 '13年12月16日

うどん(温) 辛味 吉田のうどん店の中でも老舗「桜井うどん」。 店内は歴史を感じさせる佇まい。壁には色紙が並び有名店の証でしょうか。 メニューは温かいうどん、冷たいうどんの2種類のみ。... 全文を読む

吉田のうどん 手打ちうどんみうら[勝手な評価:3.5/5]

富士吉田市 '13年12月13日

肉うどん   天ぷらうどん   硬くてコシのあるめん、みそとしょうゆを合わせた汁はさっぱり味。具との絶妙な組み合わせを楽しみに、「手打ちうどんみうら」には、地元の常連やサラ... 全文を読む

吉田のうどん 開花 [勝手な評価:4.4/5]

富士吉田市 '13年12月12日

天婦羅うどん 肉うどん(小) きんぴらうどん 辛味 大月方面から国道139号を富士吉田方面に向かい富士急行線「寿」駅のそばにある吉田のうどん開花。 薪でうどんを茹で、自家製の熟... 全文を読む

[河口湖]吉田のうどん くらよし [勝手な評価:3.3/5]

河口湖 '13年12月11日

天ぷらうどん 肉うどん 辛味 お漬物 富士吉田市と少し離れてしまいますが、富士吉田市から国道139号を鳴沢方面へ向かい富士河口湖町勝山にあります「くらよし」。 平日は近くの会社... 全文を読む

吉田のうどん 美也川うどん [勝手な評価:3.8/5]

富士吉田市 '13年12月10日

肉天うどん カレーうどん 富士吉田警察署近くにあります、「美也川うどん」。 店内36席あり、平日でも混雑するほど吉田のうどん店の中でも、人気店です。 あっさりとした出汁に程よい太さ麺... 全文を読む

吉田のうどん みうらうどん [勝手な評価:3.6/5]

富士吉田市 '13年12月09日

本日の吉田のうどんは、山梨県富士吉田市の市役所から大月方面に向かい、車で5分ほどの場所にある「みうらうどん」です。 古くから人気店として栄えたこのお店は、現在も多くの地元ファンを持つお... 全文を読む

吉田のうどん ふもとや [勝手な評価:3.5/5]

富士吉田市 '13年12月06日

勝手にオススメの吉田のうどんは「ふもとや」です。 国道138号線沿いに位置する好立地のため、地元ファンだけでなく観光客も多く見受けられる名店です。 もちもちの食感の麺は初めて食べる方にもおす... 全文を読む

吉田のうどん 天下GO!麺 [勝手な評価:3.7/5]

富士吉田市 '13年12月05日

勝手にオススメの吉田のうどん「天下GO!麺」です。 吉田のうどんの中では「新しい」を感じる吉田のうどんです。 麺は綺麗な白、ツルツルとした舌触りの製麺。 スープは良く出汁の効いた信州味噌と... 全文を読む

プロフィール

吉田のうどん

吉田のうどん

日々吉田のうどんを食べ、吉田のうどんの深さを実感しております。昔ながらの味、食べやすい味、常連さんが好む味とさまざまな味を楽しんでおります。
記事上の味は好みがございますため、あくまで勝手に・・・、です。ご了承ください。

RSS2.0