富士山写真ブログ

【富士山写真】2018年河口湖大石公園のコキア開花状況(10/22)

'18年10月22日

河口湖

先週末に富士山の山頂が深く冠雪したので、日曜日(21日)に冠雪した富士山とコキアを撮ろうと河口湖大石公園へいきました。
日の出前の早い時間に到着したのにコキアの周りは既に多くのカメラマンでビッシリ。更にガスが掛かっており富士山は見えず。
とりあえずガスが取れるまで待ってみることにしました。
待つこと2時間、ようやくガスが取れてきましたが、三重にも並ぶカメラマンで中々撮る位置を確保することはできませんでした。
こんなに多くのカメラマンを見るのは多分初めてです。
人の間から何枚か撮り今日はダメだと考え、次の日にまた来ようと諦めました。

そして今日、満を持して同じ時間に行ってみました。
昨日ほどではないですが、やはり多くのカメラマンがスタンバイしておりました。
更に昨日同様、ガスが掛かっており、富士山は見えませんでした。
今日を逃したらと考え、またガスが晴れるのを待つことにしました。
そして、昨日とほぼ同じくらいの時間帯にようやくガスが晴れてきました。
なんとか優しいカメラマンの方に場所を譲ってもらい、取りあえず今年も撮ることができました。

振り返ると今年で5年目のコキアと富士山。
この時期に、ここまで冠雪が深くなったので過去4年間でありませんでした。

大石公園のコキアと富士山

大石公園のコキアと富士山

大石公園のコキアと富士山

過去4年間のコキアは下記から
◎2017年
【富士山写真】2017年河口湖大石公園のコキア開花状況(10/18)
◎2016年
【富士山写真】河口湖大石公園のコキア開花状況(10/21)
◎2015年
【富士山写真】 河口湖町大石公園のコキアと吊るし雲
◎2014年
【富士山写真】 河口湖町大石公園のコキア

プロフィール

富士山写真

富士山写真

毎日違う姿を見せる富士山。見る場所、見る時間などによっても様々な姿を見ることができます。そんな富士山を追いかけて写真に収めていきたいです。

RSS2.0