【富士山写真】 日の出前の西湖から
'14年11月07日
今朝は西湖へ行ってきました。
今日は夜明け前から風が強く、湖畔での撮影は無理かなと思っておりましたが、ダメもとと思い西湖へ向かいました。
西湖へ到着後も、カメラの三脚が飛んでしまうのではないかと思いくらい強風が吹いておりました。
当然、湖面への逆さ富士は期待できないので、あきらめておりました。
昨日の満月がまだ空に残っており、かなりの月明かりが照らしておりました。
最初は星が綺麗に出ておりましたので、まず星の流れをメインにバルブ撮影をおこなってみました。
夜明け前のマジックアワーも綺麗で少しオレンジ色に色づきました。
日の出前まで、西湖には1人しかおりませんでしたが、日の出直前に別の方が1人撮影に見えました。
撮影が終わり帰ろうとすると、先ほど来た方が近づいてきて暖かいコーヒーを差し出してくれました。
話をしていると関西の方から昨日来られ、昨日は田貫湖で撮影、今朝は西湖、夕方は山中湖へ行く予定とのことでした。
山中湖へ行くとのことでしたので、夕方ダイヤモンド富士が見られるかもしれないので是非行ってみてくださいと話しました。
強風で寒かったですが、最後に暖かい方に触れ気持ちの良いスタートをきれました。



今日は夜明け前から風が強く、湖畔での撮影は無理かなと思っておりましたが、ダメもとと思い西湖へ向かいました。
西湖へ到着後も、カメラの三脚が飛んでしまうのではないかと思いくらい強風が吹いておりました。
当然、湖面への逆さ富士は期待できないので、あきらめておりました。
昨日の満月がまだ空に残っており、かなりの月明かりが照らしておりました。
最初は星が綺麗に出ておりましたので、まず星の流れをメインにバルブ撮影をおこなってみました。
夜明け前のマジックアワーも綺麗で少しオレンジ色に色づきました。
日の出前まで、西湖には1人しかおりませんでしたが、日の出直前に別の方が1人撮影に見えました。
撮影が終わり帰ろうとすると、先ほど来た方が近づいてきて暖かいコーヒーを差し出してくれました。
話をしていると関西の方から昨日来られ、昨日は田貫湖で撮影、今朝は西湖、夕方は山中湖へ行く予定とのことでした。
山中湖へ行くとのことでしたので、夕方ダイヤモンド富士が見られるかもしれないので是非行ってみてくださいと話しました。
強風で寒かったですが、最後に暖かい方に触れ気持ちの良いスタートをきれました。


