カメラ日和ブログ

EOS Kiss X 7(ホワイト)発売

'13年11月25日

カメラ

ぜんっぜん知らなかったんだけど、キヤノンからEOS Kiss X 7のホワイトバージョン(White Kiss)が今週末に発売されるらしい。

そして、CM。やっぱりガッキーはかわいい。このCMだけで買っちゃうカメラ女子増えそう。

 

写真とCMだけ見ると、いい感じに見える。ガンダムっぽいし。
キヤノンやニコンのいかにも一眼レフって感じの黒ボディがあまり好きではないけどやっぱり一眼レフはキャノニコでしょっていう若い人とか、これから一眼レフっていうパパママには訴求力ある気がする。ホワイトって人気があるのかな?ニコ1でも出てたし、キヤノンはマーケティングと販促は巧いから、勝算あるんだろうね。

個人的には、X50のレッド出したころから嫌な予感はしてたけど、本格的にカラバリに手を出すことにしたのかな?キヤノンにはそっちに行って欲しくはなかったけどね。
まあ、これから一眼レフ始める人には勧めてもいいかなぁ・・・と思いつつ、詳しく調べてみた。

んで、調べた結果、残念ながらキヤノンさんまたやっちゃいましたね。という感想です。

一言でいうと中途半端!チグハグ!いくらなんでも消費者舐めてんじゃない?
kiss買う人って、基本的には上で書いたようにこれから一眼レフ始めようって人だよね。それからこれ買う人はやっぱり「白」だからでしょう。

白だから買うって人の中には、もうメイン機の一眼レフ持ってて、ちょっとお散歩カメラとして軽いのが欲しいって人もいるはず。なのに販売するのはダブルレンズキットのみって。単焦点だけ付けたキット売ればいいじゃん!

んじゃ、これから一眼レフ始めようって人にはどうかというと、ダブルレンズの一つが40mmの単焦点ってちょっと厳しいでしょ。換算64mmだよ!テーブルフォト撮れないよ?子供の全身撮るには結構離れなきゃならないよ?たぶん使い易い画角じゃないしズームじゃないから使わなくなるでしょ。

そして何より、もう一つの標準ズームの色が黒ってどういうこと?標準ズーム着けたときのこれじゃない感が半端ないっす。

やっぱり、クリスマス商戦用の販促カメラかな。他のカメラメーカーが年末に向けて力の入った新商品ラインナップしてるのに、キヤノンがこれだけってのはなんか寂しい。


キヤノンのカメラ事業は大丈夫かなとちょっと心配になりました。kissが売れている今はまだいいけど、長い目で見たときに他社の進化についていけるのかなとか・・・ミラーレスのときもそうだったけど、他のメーカーの後追いなのに、技術は追いついてないってキヤノン使いとしては悔しいところもあるし、上位機もずっと迷走したり停滞してるけど、いつかきっと技術的なブレイクスルーがあって魅力的な新機種が登場すると思っている(そうあって欲しいと願っている)ので、ぜひぜひキヤノンさんには頑張って欲しいです。

プロフィール

カメラ日和

カメラ日和

山梨県を中心に風景写真を撮ったり、動画を撮ったりしています。カメラのこととか、写真のこととか、気になったことを書いていきます。
メイン機:ILCE-7RM2

RSS2.0